
タキ29300形貨車(後期型 同和鉱業)セット(8両) | TOMIX,
![TOMIX [98783] タキ29300形 貨車(後期型・同和鉱業) 8両セット TOMIX [98783] タキ29300形 貨車(後期型・同和鉱業) 8両セット](https://models-store.tenshodo.co.jp/cdn/shop/products/90007049_02.jpg)
TOMIX [98783] タキ29300形 貨車(後期型・同和鉱業) 8両セット,

タキ29300形貨車(後期型 同和鉱業)セット(8両) | TOMIX,

私有 タキ29300形 貨車 (後期型・同和鉱業) セット (8両セット,

私有貨車 タキ29300形(後期型・同和鉱業・黒) |製品情報|製品
【返品種別B】
□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年07月 発売
※画像はイメージです。KATO カトー アルプスの凸形機関車 Ge6/6-I(レーティッシュ・クロコダイル) 3103-1。実際の商品とは異なる場合がございます。GREENMAX グリーンマックス JR北海道キハ54形(500番代・旭川車・車番選択式)(動力無し)32066。
【商品紹介】
トミックスの完成品Nゲージ車両、私有 タキ29300形貨車(後期型・同和鉱業)セット(8両)です。GREENMAX グリーンマックス JR北海道キハ54形(500番代・元急行仕様・車番選択式)(動力付き)32067。
タキ29300形を新規製作で再現8両の内5両は車体色がシルバーとなった車両を再現1990年代以降に製造された後期型を再現TR213形台車を新規製作で再現タンク側面にあるハシゴやタンク上部のランボードは別パーツで再現車番は印刷済み反射板パーツ付属グレー台車枠、銀色車輪採用【実車紹介】
タキ29300形はタキ5750形の後継車両として1976年に登場した濃硫酸専用のタンク車で、2004年までに62両が製造されました。TOMIX トミックス JR EF64-1000形電気機関車(後期型・JR東日本仕様)7113。
同和鉱業所有車のうち、1990年代に製造された車両は車体は従来と同じ黒色ながら台車がグレーとなっていたのが特徴で、2000年代に製造された車両は車体がシルバーとなっていたのが特徴でした。TOMIX トミックス JR EF64-1000形電気機関車(1001号機・ぐんま車両センター)7112。
主に小坂鉄道小坂駅から秋田臨海鉄道秋田北港駅間での濃硫酸輸送に使用されましたが、2008年3月の輸送終了とともに全車廃車されました。TOMIX トミックス 天竜浜名湖鉄道 TH2100形 8620。
【商品仕様】
スケール:1/150 9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:なしライト:なし付属品:反射板ランナー別売りオプション:TNカプラー(0397)自連形CC(グレー)、(0398)自連形CC(黒)
鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>貨車>タンク車