管理番号 |
新品 :52607228770
中古 :52607228770-1 |
メーカー | 30813ea2 | 発売日 | 2025-07-03 19:30 | 定価 | 5076円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
JR115系は、国鉄時代の1963(昭和38)年から1983(昭和53)年までにおよそ1900両が製造された勾配路線用の近郊形車両です。KATO V16 外側複線線路セット(R480/447) 《納期約1-2週間》。
1000番台は特に耐寒・耐雪強化構造を備え、クロスシートの間隔を拡大した「シートピッチ改善車」で、そのため側面の窓割が従来車と異なる他、電動車(クモハ・モハ)の車端部に雪切室冷却風取入ルーバーが設置されている等の特徴があります。KATO V11 複線線路セット(R414/381) 《納期約1-2週間》。
国鉄の分割民営化に伴いJR西日本に継承されたグループは、その後車体更新工事が行なわれ、「30N体質改善車」として現在も活躍しています
■商品セット構成
・ボディ(先頭車×2両、中間車×2両/成型色:グレー)
・屋根(先頭車2両・中間車2両/成型色:グレー)
・ダミーライトユニット(2個)
・屋上機器パーツ(成型色:グレー)
・タイフォン(選択式/成型色:グレー)
・ジャンパ栓受け(成型色:グレー)
・幌(成型色:ダークグレー)
・クーラー(AU75×4個、AU75G×4個/成型色:グレー)
・ガラス(一部印刷済み)
・組立説明書
■ハイクオリティーエコノミーキットシリーズJR115系1000番台の30N体質改善車(4両編成)をラインナップ
■ボディは一体成形、グレーの成形色(GMカラー 9:ねずみ色1号近似色)
■屋根・屋上機器・クーラーはグレーの成形色(GMカラー 9:ねずみ色1号近似色)
■ガラスパーツは、はめ込み式(サッシ:銀、Hゴム:黒色 各部印刷済み)
■クーラーはAU75とAU75Gを選択可能
※台車・床板・床下機器・動力ユニット・パンタグラフ・車両マーク・ステッカーなどは付属しません。KATO V13 複線高架線路セット(R414/381) 《納期約1-2週間》。
※ヘッドライト・テールライトを点灯させる場合は、別売りの<8380>ライトユニットTが必要です。
KATO カトー/651系スーパーひたち交直両用特急形電車/10-164/Bランク/64【中古】。
※※画像は試作品を組立、塗装したイメージです。津川洋行 91001 【限定】銚子電気鉄道 デキ3電気機関車(2016年特別展示仕様)。※※中国地域色(黄色)に取り付けているクーラーは、別売品<8071>WAU75クーラーです。津川洋行 91001 【限定】銚子電気鉄道 デキ3電気機関車(2016年特別展示仕様)。