![KATO [3060-4] EF65 500番台 P形 特急色 (Nゲージ 動力車) – 天 KATO [3060-4] EF65 500番台 P形 特急色 (Nゲージ 動力車) – 天](https://models-store.tenshodo.co.jp/cdn/shop/files/90016552_02_7a7c6685-960c-49f9-8217-1face1a4bf07.jpg)
KATO [3060-4] EF65 500番台 P形 特急色 (Nゲージ 動力車) – 天,

EF65 500番台 P形特急色 | KATO(カトー) 3060-4 鉄道模型 N,

KATO Nゲージ EF65 500番台 P形特急色 鉄道模型 3060-4,

KATO EF65 500番台 P形特急色 品番:3060-4 | NGaugeJP - 横濱模型,

EF65 500番台 P形特急色 | KATO(カトー) 3060-4 鉄道模型 N
【返品種別B】
□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年05月 発売
※画像はイメージです。7182 EF510-500形(JR貨物仕様・青色) トミーテック。実際の商品とは異なる場合がございます。7183 EF510-500形(JR貨物仕様・銀色) トミーテック。
【商品紹介】
カトーの完成品Nゲージ車両、EF65 500番台 P形特急色です。7184 ED75-1000形(後期型) トミーテック。
ブルートレインなど旅客列車牽引用のEF65 500番台 P形(旅客用:Passenger)昭和40年(1965)に東京機関区に新製配備された501~512号機の昭和50年(1975)頃の形態PS17Cパンタグラフを採用し、屋根上ディテールと精悍な車体をリアルに再現青色とクリームで構成された特急色を美しく再現スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現ヘッドライト点灯(電球色LED採用)アーノルドカプラー標準装備。7175 EF65-1000形(1124号機・トワイライト色・グレー台車) トミーテック。交換用ナックルカプラー付属メーカーズプレートや車体表記を印刷で的確に再現選択式ナンバープレート:「501」「503」「505」「506」クイックヘッドマーク対応。7188 EF65-0形(JR貨物更新色) トミーテック。「あさかぜ」「富士」ヘッドマーク付属【実車紹介】
EF65 500番台は昭和39年~40年(1964~1965)にかけて、EF60をベースに当時の東海道本線の花形列車である20系寝台特急およびコキ10000系高速貨物列車牽引用として登場しました。7179 EF81-400形(JR貨物更新車) トミーテック。
旅客用はP形、貨物用はF形と称され装備が異なっているのが特徴です。7180 EF81-600形(JR貨物更新色) トミーテック。
また、旅客用の機関車が不足したことから、EF65 0番台から8両が改造編入されました。7187 ED75-0形(ひさしなし・前期型) トミーテック。
【商品仕様】
スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:スロットレスモーター搭載ライト:ヘッドライト点灯(電球色LED)付属品:クイックヘッドマーク「あさかぜ」「富士」×各1、選択式ナンバープレート「501」「503」「505」「506」×各1(前面、側面)、ナックルカプラー×2鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>電気機関車